JR武蔵小金井駅北口店 準社員
柴垣 広恵 Hiroe Shibagaki
🎤インタビュー形式でご紹介をさせて頂きます!!
🎤所属店舗とお名前、キャリアを教えて頂けますか?(2022年7月現在)
JR武蔵小金井駅北口店の柴垣広恵、2011年11月入社で現在在籍11年目になります。(社員としては4か月目です)
🎤この会社の社員になるキッカケは何でしたか?
渋谷区笹塚店にパートとして入った時は、子供の保育園の送り迎えもしやすい近さと時間にして頂けたからです。
社員になるきっかけは、パートとしていくつかの職を掛け持ちしていた際に、木村社長に正規社員としての道を勧められたためです。
🎤入社して最も大変だったことは何ですか?
特別に大変だったことはないですが、引っ越しもあり笹塚店への通勤が大変になったので、比較的通勤しやすいJR武蔵小金井駅北口店へ移籍させて頂きました。
🎤仕事をしていて、嬉しかった事は何ですか?
沢山のお客さまに来店していただき、笑顔で食事をしていただけた時、また新しく入った人が成長していくのを感じた時は母親目線になって嬉しく思います。
🎤この会社の「おすすめポイント」を教えて下さい
子供を持つ母親として、子供の体調を最優先にしていただけるところ、日頃からスタッフ同士でコミュニケーションをとって持ちつ持たれつの関係を作れるところです。
きむら家は働きやすくなるよう相談できる、主婦にも学生にも優しい会社だと思います。
🎤今後の目標はありますか?
特別な目標はないですが、毎日が繰り返しにならないよう自分自身も楽しく長く頑張っていけるといいと思っています。
🎤最後にこれから入社しようと考えてる方に伝えたい事を!!
きむら家は人と人との繋がりを大切にし共に成長できる、人間味溢れる会社です。